人の手のぬくもりが痛みを和らげます

大腿骨頭壊死症自宅療法

大腿骨頭壊死症の自宅療法は、症状の発生から症状の進行に対応したものになります。

大腿骨頭壊死症の進行経過

  1. 大腿骨へ栄養を送る血管に詰りが起きる
  2. 大腿骨頭の栄養障害が発生する
  3. 大腿骨頭と骨髄の細胞死が起きる
    痛みの発生

  4. 骨組織再生領域(バンド帯)が発生する
  5. 大腿骨頭と骨髄の強度が低下する
    痛みの発生

  6. 大腿骨頭と骨髄の骨折が起きる
    痛みの発生

  7. 変形性股関節症の発症
正常な大腿骨 クリックで拡大
正常な大腿骨 クリックで拡大
壊死が発生した大腿骨 クリックで拡大
壊死が発生した大腿骨 クリックで拡大

自宅療法の内容

症状に対する療法

症状1

  • 大腿骨へ栄養を送る血管に詰りが起きる
  • 大腿骨頭の栄養障害が発生する

症状1に対する療法

  • 交流磁気療法
    大腿骨内血管血流を増加する
  • 栄養療法
    大腿骨内血管の血流を改善する


症状2

  • 大腿骨頭と骨髄の細胞死が起きる
    痛みの発生
  • 大腿骨頭と骨髄の強度が低下する
    痛みの発生
  • 大腿骨頭と骨髄の骨折が起きる
    痛みの発生
  • 変形性股関節症の発症


症状2に対する療法 痛みへの対応

  • 交流磁気療法
    股関節周辺の血管血流を増加し痛み原因物質を排除する
    大腿骨頭への血液供給を増やし骨芽細胞と軟骨芽細胞の活性化を促す
  • 栄養療法
    痛みを抑制し骨頭強度の低下を防ぐ
    骨頭再生を促進する 

症状3

  • 骨組織再生領域(バンド帯)が発生する

症状3に対する療法 骨再生・軟骨再生を促進する

  • 交流磁気療法
    骨再生領域(バンド帯)への血液供給を増やす
  • 栄養療法
    骨再生と軟骨再生の栄養素を補給する

療法に使用する機器・サプリメント・料金について

機器やサプリメント、指導料などの詳細は「機器とサプリメント」からご覧ください。

大腿骨頭壊死症自宅療法の現状

地域 事例数 現状
北海道 1例
自宅療法中
兵庫県
2例
パートの通常業務に復帰
自宅療法中
東京都
2例
学生と会社員ともに通常業務に復帰
神奈川県
1例
パートの通常業務に復帰
愛知県
1例
自宅療法中、痛みの改善
三重県
1例
公務員の通常業務に復帰
愛媛県
1例
介護の日常業務に復帰
山口県
2例
学校事務職・会社員ともに自宅療法中
大阪府
8例

会社員3名

パート2名

自営業2名は日常業務に復帰

1名は自宅療法中

カナダ
1例
調理師の日常業務に復帰